そこに人が集まり、そこで人が楽しみ、そこが好きになる

(株)ジーツーゲイトは「共感を呼ぶイベント」を提案します

あなたにも出来る!イベント制作

第16回目・イベントが終了したあと(2)

■イベントその後、その前に■ 「ところでイベントはどうだったの?」という問い合わせをいただきました。 前回、冒頭でこう書きました。 『イベントが終了しました。Aさんは「成功だった」と自負しています。おおむね天候にも恵まれました。最終日に1時間ほ…

第15回目・イベントが終了したあと(1)

イベントが終了しました。 Aさんは「成功だった」と自負しています。 おおむね天候にも恵まれました。最終日に1時間ほど豪雨に見舞われましたが、それはスコールのようで、その後からりと晴れ渡り、虹が見えました。 ■イベント終了後の後始末■ ◆打ち上げは…

第14回目・イベントの準備をする/制作作業(10)

■謝礼の支払い・源泉徴収の預かり方■ 『制作作業(8)』からの続き。〔懸案事項〕をひとつ解決します。 event-go.hatenablog.com ◆謝礼の支払はいつ? 源泉徴収の預かり方は? 予備費どれくらい? ○支払は、締め日/支払日を決めて払います。 「月末締めの…

第13回目・イベントの準備をする/制作作業(9)

■イベント直前■ イベント本番まであと2日です。 この時期に注意しなければならないことを、今回は書きます。 -=-=【舞台設定】-=-=-=-=-=- ▽「八幡宮商店会」の役員~Aさん(あなたです)「△△洋品店」経営。役員の中で一番の若手。張り切りマン。 ▽「八幡宮…

第12回目・イベントの準備をする/制作作業(8)

■懸案事項の検討■ 「八幡宮商店街・秋の大祭・大売り出し」まで、あと2週間あまり。 主な仕込み作業が終わったら、「演出プラン」の作成と、イベントごとの細かなチェックをして、スタッフとなる人と打ち合わせをしましょう。 打ち合わせをする際、以前お話…

第11回目・イベントの準備をする/制作作業(7)

■仕込み作業■ 「イメージアップ・プレキャンペーン」は、商店会長のEさんの根回しが功を奏して、既に始まっています。とりあえず、50台分だけですが、駐輪場が出来ました。ベンチ代わりの縁台は、今のところ4台設置しています。 Aさんは懸案事項を除き…

第10回目・イベントの準備をする/制作作業(6)

■イベントを決定する■ さあ、状況は整いました。10月の『八幡宮・秋の大祭・大売り出し』のためのイベントを決めていきましょう。 テーマは《未来に向けた八幡宮商店街のファン作り》です。Aさん、頑張って!! アンケートから読み取れる「八幡宮商店街」…

第9回目・イベントの準備をする/制作作業(5)

■意識改革について■ 役員会での決定を受けて総会が開かれました。承認事項は次の通りです。 1.『八幡宮・秋の大祭・大売り出し』の1ヶ月前からプレキャンペーンを行い、「八幡宮商店街」が変わったことをアピールする。2.それに伴い、9月に1週間のプ…

第8回目・イベントの準備をする/制作作業(4)

event-go.hatenablog.com ■アンケートの結果から読めるもの■ 各お店で、1週間、お客様に対するアンケートが実施されました。 加盟商店数98店舗。アンケートの有効回答数は3,430通でした。 設問数を絞り、気軽に参加できるようにしました。お年寄り等…

第7回目・イベントの準備をする/制作作業(3)

event-go.hatenablog.com ■一人じゃない・・・みんなで楽しもう■ ちょっと今までのことをまとめます。 イベントは「みんなで楽しむもの」、それは大正解です。 仲間内でワイワイ云いながら、 「あれは、どうしよう?」 「それはオレがやっておくよ」 「悪い…

第6回目・イベントの準備をする / 制作作業(2)

event-go.hatenablog.com ■ディレクターのお仕事とは■ ここで云うディレクターとは、イベントを成功へと導く「推進者」です。 話の進め易さから「商店会」を例にしていますが、他の職種・サークルでも応用が可能です。仕込みの “段取り” にご注目ください。 …

第5回目・イベントの準備をする/制作作業(1)

■スタッフを決める~キミこそディレクター■ 第5回目をお届けします。前回まで『イベントの実施を決定する』というタイトルで、4回連載しました。 今回から、『準備をする/制作作業』に入ります。今までウンチクを書いてきましたが、正直“どうかなあ?”と…

第4回目・イベントの実施を決定する(4)

■プレスリリースの書き方と送り方■ ●プレスリリースの書き方 1.送付先をリストアップ プロ(プレスリリース代行業者)に依頼すると、何百という数のメールをマスコミに向けて発信してくれます。でもこれは、「数、撃ちゃ当たる」論理で、プロでなければ、…

第3回目・イベントの実施を決定する(3)

■イベントの告知方法~パブリシティイベント■ イベントの内容を決めるとき、ひとつの方法として「パブリシティ・イベント」を検討されることをお薦めします。 告知方法としてすぐ思いつくのは、新聞折込、駅貼り、店内告知、等でしょう。予算を掛けるなら、…

第2回目・イベントの実施を決定する(2)

■対象は誰か~ターゲットの絞込み■ イベントには2種類あります。 イベント自体がお金を生み出すものと、イベントで集客した結果、モノが売れて目的を達成する、というものです。 前者は、コンサートやスポーツ大会、美術館での絵画展や、映画を指します。 …

第1回目・イベントの実施を決定する(1)

■なんのためにイベントを行うのか■ カテゴリーのタイトルを『あなたにもできる!イベント制作』としましたが、ここではイベントを仕事にしている方ではなくて、一般の方を対象にしています。 どういう方かと云うと、 1.商店街の役員さん~本業は薬屋さん。…